ワゴンRの給油ランプが点灯してからどれくらい走れる?ガソリン量は?

今回は、ワゴンRの実験コーナーです。
 
「給油の点灯ランプがついてから、どれくらいの距離を走れるのか?」

 
先日、高速道路を走行中、あわやガス欠を起こすところでした。
 

次のSAにガソリンスタンドがあると思っていたのですが、勘違いをしていて、実はなかったのです・・・!!
 
かなり冷や冷やものでしたが、途中のインターで降りて、なんとかガソリンスタンドまでたどり着くことができました。
 
そこで思ったのが、「ワゴンRの給油ランプが点灯してからどれくらい走れるのか?」

今回は、「ワゴンRの給油ランプが点灯してから走れる距離」を調べていきます。

給油のランプがついてから、どれくらい走るのでしょう?

 
給油のランプ:エンプティランプ

メーター内の給油ランプが点灯してから、どれくらい走るのかを実験をしてみました。
 
ワゴンRは、燃料が一目盛りになると、ランプと音で知らせてくれます。
 
ガソリンが減ると、メーター内の給油マークランプが点灯します。

ガソリンマーク

ランプが点灯した時点で、走行距離をリセットして走行しました。
 

「さて、いったいどれくらい走れるのでしょうか?」

 
しばらく走行しました。

 
すると、メモリが点滅しだします。
 

ここまで来ると、かなりヤバい感じです。
 

今回、ランプが点灯して、メモリ点滅になるまでの距離を測ってみました。
 
走行した道路は、大きめの2車線で、特に渋滞などはしていません。

スピードは、50~60Kmぐらいで、時々信号があります。
 

ランプが点滅しだした距離です。

メーター ガソリン

およそ19キロぐらいで点滅しだしました。

※画像は、点滅した瞬間でガソリンメモリがゼロになっています。
 

これ以上は危険で、クルマにも悪いので、この後3キロぐらい先のスタンドでガソリンを入れました。

結局、ランプ点灯後22キロぐらい走りました。

 
ちなみに、ワゴンRの燃料タンクは30Lです。
 
給油した際のガソリン量は、約28Lでした。

単純計算で、あと2Lぐらいガソリンが残っていいたことになります。
 

もしかしたら、トータルでは50キロぐらい走るのかもしれません。
 

ただし、道によりますし、渋滞してたら数字は違います。

アクセルをガンガン踏めばこの距離にはならないと思います。
 

今回、どちらかと言うと、エコ運転をして、あまり積極的にアクセルを踏んで走ってはいません。
 

現在の、車の平均燃費は約16.8キロです。

 

検証した結果は、エンプティランプ点灯後、22キロは走行できました。
 
今回の距離は、あくまで参考値ですので、早めにガソリン入れてください。

 
車両は、NA車のFFでCVT車ではありません。

※ターボ車だとまた状況は変わります。

 
ガス欠症状が出てきたら、クルマを揺するで、もう少し走れことができることもあるそうです。

走行スピードは50~60Kmぐらいが燃費が良いです。

 
ただし、ガソリンを最後まで使い切るのは、オススメではありません。

水や不純物が混じっている可能性もあり、エンジンにもよくないです。

 
もし、ランプが点灯して、距離を走らないと行けない場合は、アクセルをあまり踏まずに、時速50~60Kmをキープするといいです。
 

いかがでしたか?
今回は、「給油の点灯ランプがついてから走れる距離」を調べました。
何かの参考になればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です