軽自動車の車検の金額は?法定費用はいくら?

スズキ ワゴンR(MH23S)を車検に出しました。

あなたのクルマの、車検費用はいくらぐらいですか?

車は、2年に一度、車検(自動車検査登録制度)を受けなければいけません。

ということは、2年に一度、費用がかかります。

※新車は初回が3年です。

車検が切れた状態で公道を走行することは道路運送車両違反になります。

車検はいつから受けれる?

車検はいつから受けれるのか?

車検に出す時期を考えることがあるかもしれません。

車検は車検の切れる一ヶ月前から受けることができます。

車検の有効期限の確認は、車検証の有効期間の満了する日で表示してあります。

車検の金額の内訳は?

車検には、法定費用がかかります。

法定費用は、自賠責保険料や自動車重量税など必ず必要になる費用です。

(重量税 6600円+自賠責保険料24ヶ月 26370円+印紙代 1100円)

IMG_1072

その法定費用と車検基本料(24ヶ月点検整備検査代などを含む)を合わせた価格が

車検の費用となります。

車検基本料(定期点検整備、基本検査料)

定期点検で義務付けられている項目の点検を行う技術料金です。

この金額は、お店によって変わります。

ちなみに、私が出したところでは、18600円でした。

少し高いと思ったのですが、最終でトータルで値引きが入っているので、実際は12000円ぐらいでした。

※ 消耗部品の交換等にかかる費用は、別途必要になります。

自賠責保険料

一般的に「強制保険」とも呼ばれている費用で、交通事故などの際に被害者を救済する目的で用意されたものです。任意保険と異なり加入は必須で、次回車検までの期間分を支払うこととなります。

重量税

重量税は新規登録の際や車検の際に自動車の重量に対して支払う税金です。手続きの際に手数料納付書に重量税印紙を貼り付けます。 新車の際は3年、車検の際はその有効期間に応じて2年または1年分を支払います。

軽自動車の場合、エコカー以外で13年未満の車は6600円になります。

※エコカーは、平成24年5月1日から自動車重量税の引き下げが行われています。

印紙代

印紙代は、1100円がかかります。

車検代行手数料

車検を業者(ディーラーや整備業者)に依頼する場合は、車検代行手数料が必要です。

※この費用は、自分で車検を行う場合にはかかりません。

 
今回私の車検代は、49000円でした。

(整備、部品交換はありません。ヘッドライトの調整ぐらいです)

車検代は、特に、整備や調整、部品交換がなければ、5万ぐらいです。

車検に出すところによって、整備代などの金額は変わります。

距離を走っているクルマや、年数の経っているクルマは、消耗品、部品交換があると思いますので、この金額よりはかかると思います。

クルマの整備は、命にも関わるので、しっかりやったほうが良いですね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です