スズキの人気軽自動車「ワゴンR」
今回の授業は、ワゴンR(MH23S)のリアウインカーの交換です。
ウインカーを少し特殊な電球に交換します。
その電球が「ステルス球」
ステルス球
ウインカーのステルス球って何なの?
ウインカーのステルス球は、ウインカーのバルブの一つです。
通常はオレンジ色ですが、薄いシルバーでコーティングすることで、
点灯していない時の電球を目立たなくする効果があります。
ステルス球は、こちらを見た方が早いです。
こちらは、純正のバルブです。
バルブは、オレンジ色をしています。
こちらがステルス球です↓
バルブがオレンジ色ではなく、表面がコーティングされています。
表面の色は、シルバーです。
なぜ、ステルス球に交換するの?
ステルス球の効果は、見た目です。
ステルスタイプのバルブは、ドレスアップパーツの一つです。
愛車をカスタムしたい方にオススメの、クルマのおしゃれパーツです。
装着すると、このように変化します(テールランプです)
左が、ステルス球の装着後です。
右が純正球です。
「純正球との違いが分かりますか?」
ステルス球は、オレンジ色が消えています。
バルブがついてても、レンズ内がクリアになっています。
オレンジ色がなくなることで、テールランプがすっきりして、ドレスアップ効果が高いパーツ。
「ステルス球は車検に通る?」
車検も通ります。
LEDウインカーのように、ハイフラ防止抵抗などが必要なく、純正の電球をステルス球に交換するだけです。
ワゴンR(MH23S)、AZワゴン(MJ23S)のリアウインカーの形状は?
このようなバルブです。
ウインカー形状は、S25 ピン角150°
ウインカーバルブは、種類がありますので、購入時は、間違えないように気を付けてください。
メーカーによってコーティングが違いますので、オレンジの映り込みも変わってきます。
今回、使用したタイプは、オレンジっぽい感じはありませんでした。
過去に使用したのは、結構オレンジ色が映り込んでいましたが、この商品は問題ありませんでした。
詳しくはこちらの実習動画をどうぞ↓
今回は、ワゴンRのウインカーをステルスバルブに交換する方法でした。
ネット通販でステルス球は購入可能です。
楽天
⇒ ウインカー S25 ピン角150° ステルス
ヤフーショッピング
⇒ ウインカー S25 ピン角150° ステルス
Amazon
⇒ ウインカー S25 ピン角150° ステルス
愛車をドレスアップしたい方は、ぜひ挑戦してみてください。
コメントを残す